9月9日は白河市コミネスにて白河青年会議所主催”愛郷心あふれるまちづくりレボリューション”が開催されました。
今回中山はパーカッショニストのンジャセ•ニャンさんと30分程のライブで出演させて頂きました。
とても穏やかで優しいンジャセさんですが、本番は力強いリズムと迫力で圧倒されました。。。
1月28日のTAP ON JAZZでまた迫力のパフォーマンスを観られます。
ンジャセ•ニャン パーカッショニスト
セネガル共和国ダカール出身。ジャンベ、サバール、ソウロウバ、ブガラブーなど西アフリカの様々な楽器を演奏するプレイヤー。ダンスカンパニー「タムタム•ダフリック」を経てセネガル第二国立舞踏団「シノメウ」のソリストを務めアフリカ諸国をはじめ欧米での数多くの公演、ワークショップの経験を持つ。
2001年に活動拠点を日本に移し、各地でジャンベ、サバールのワークショップを開催。また、自己のグループ「Nioun(ニュン)」を結成し、LIVE、コンサート、学校公演各種イベント等で演奏活動を行う。
2003年以降は、渡辺貞夫グループのメンバーとして国内外で活動。
そして1月28日にはもう一組スペシャルゲストにいわき市で活動している「十中八九」より、ベースの室井潤さん、ピアノの京さん、トランペットのtakasyさんをお迎えしJAZZの生演奏で舞台を演出していただきます!
十中八九
2013年9月始動。音楽・演劇・ダンス・美術など多種多様なア
本番まで残り4ヶ月です。今回はどんな舞台になるのか。。。
1月の会津はとても寒いですが雪もまた見所の一つですので、皆様ぜひお越し下さい☆
shimo