7/27,28と八戸にいってきました。
12/9,10にDANCE×JAZZという二日間の公演があり、それに向けてプロジェクト担当の方々と一回目の打ち合わせです。
会場は八戸市南郷文化ホールです。
その会場の近くには道の駅がありますが、JAZZの館というものがあり、施設にはレコードがびっしり、ライブが出来るようにピアノ、ドラムがあったり、南郷JAZZ FESの歴代のポスターがあったりと、さすが南郷という感じでした。
南郷アートPROJECT は様々な取り組みをしています。
PROJECT に関わる場所や人、土地を案内していただきました。
JAZZのライブも観にいき、飛び入りもさせていただく事になりました。
なんとピアニストは"デヴィッド・マシューさん。
デヴィッド・マシューさんといえば、
"manhattan jazz orchestra "
近くにこの環境があるのは八戸ならではです。
刺激になりました。
12月の公演までに八戸に通いになりますので、さらに八戸の魅力を僕なりに探してみようと思います。
青森県は日常からアートが根強い場所だなと思います。
青森でもTAPをできる事に感謝しています。
新たな刺激をTAPで与えていこうとおもいます。
中山